「次のフィールドは地方に広がる」。
地方に移住する貴方ご自身とご家族の決断をサポートする、都道府県別の暮らしの情報コンテンツをお届けします。

徳島県での暮らし 四国随一の活気!夏の「阿波おどり」には100万人が来県。
充実した医療体制も自慢

四国の北東部にある徳島県の人口は約73万人。気候は年間を通して温暖で、日照時間が長い点が特徴です。大阪までは明石海峡大橋を経由して車で約2時間、徳島阿波おどり空港から羽田空港までは約1時間15分のフライトになります。瀬戸内海や四国山脈、吉野川など自然が豊かで、すだちや鳴門金時といった農産物や、瀬戸内の鯛、ブランド地鶏「阿波尾鶏」といった食材にも恵まれています。県東部は良質な波を求めて全国のサーファーが訪れるサーフィンのメッカとして有名で、毎年夏に徳島市で行われる阿波おどりには100万人以上の観光客が訪れます。化学や製薬など、県内に拠点を置く大企業も多く、近年ではLED関連の産業も盛んになるなど、四国随一の活気を見せています。一方、生活や教育にかかる物価が低く、海や山、川にすぐにアクセスできるゆとりある環境を求めて移住する人も多くいます。そんな徳島県の魅力を、県庁所在地である徳島市を中心に紹介します。

いくらかかる?生活コスト

徳島市の月額平均 東京23区と比較
食料費 74,140 -18,699円
光熱・
水道費
21,478 -21円
教育費 9,706 -12,446円
参照元はページ下部(※1)

徳島の 介護環境 について

徳島の住まい環境 ってどうなの?

子育て支援 について

徳島の 交通・移動手段

知っておきたい 移住支援制度

知って安心 医療環境

徳島での日々の暮らし

女性の 就労支援

教育環境 について

働く人の タイムスケジュール

徳島県 東京都
35 通勤片道 53
535 労働 562
170 趣味・娯楽 161
平均時間/日、参照元はページ下部(※2)

徳島市について

徳島市は、県内の人口3分の1近くの人々が暮らす県庁所在地です。中心地はかつて徳島城があった徳島駅周辺で、多くのオフィスや商業施設、大学、高校などが集まっています。市内は整備が進む一方、吉野川をはじめ大小138もの川が流れており、市の象徴ともいわれる眉山も町中からほど近い場所にあるなど、都市と自然が身近な点も特徴です。神戸や大阪など本州へのアクセスの拠点でもあり、高速バスやフェリーが多数発着する四国随一のターミナルにもなっています。

自治体サイトへ

参照:

(※1)2018年家計調査 (総務省統計局)を加工して作成

(※2)平成28年社会生活基本調査(総務省統計局)を加工して作成