「次のフィールドは地方に広がる」。
地方に移住する貴方ご自身とご家族の決断をサポートする、都道府県別の暮らしの情報コンテンツをお届けします。

福井県での暮らし 教育・医療・子育て支援が充実!
住環境のよさで「都道府県幸福度ランキング」全国1位

北陸地方の最西端に位置し、約78万人が暮らす福井県。緯度は東京と同じながら気温は3℃ほど涼しく、湿度が高い点が特徴です。東京には新幹線で約3時間30分、大阪には約1時間50分でアクセス可能。福井県の最大の魅力は何といっても住環境のよさです。日本総合研究所の「全47都道府県幸福度ランキング」の2018年度版では、総合部門で全国1位を獲得。教育の充実度、待機児童率0%、就職率の高さ、働く女性の多さ、持ち家の比率、県民1人当たりの病院の数など、幅広い項目で住民の満足度が高く、移住先としても大きな魅力を備えています。そんな福井県の移住に役立つ情報を、県の中心地である福井市を中心に紹介します。

いくらかかる?生活コスト

福井市の月額平均 東京23区と比較
食料費 79,453 -13,656円
光熱・
水道費
24,929 +3,430円
教育費 9,342 -12,810円
参照元はページ下部(※1)

福井の 介護環境 について

福井の住まい環境 ってどうなの?

子育て支援 について

福井の 交通・移動手段

知っておきたい 移住支援制度

知って安心 医療環境

福井での日々の暮らし

女性の 就労支援

教育環境 について

働く人の タイムスケジュール

福井県 東京都
30.5 通勤片道 53
570 労働 562
156 趣味・娯楽 161
平均時間/日、参照元はページ下部(※2)

福井市について

約26万人が暮らす福井市は、福井県の県庁所在地です。福井駅前は再開発が進められ、北陸有数のにぎわいをみせますが、越前海岸や足羽川など、中心部のほど近くにも美しい自然がひろがっています。市内にある福井大学は、国立大学のなかで最も就職率が高く、さらに福井県は女性の有業率も全国トップクラス。一方、合計特殊出生率は全国の県庁所在地のなかで1位となるなど、勤勉で真面目な地域性と、出産しやすい生活環境を備えた都市です。

自治体サイトへ

参照:

(※1)2018年家計調査 (総務省統計局)を加工して作成

(※2)平成28年社会生活基本調査(総務省統計局)を加工して作成