株式会社ネバーマイル
- エンジニア
- 東京都
- 400万円~800万円 ※前職の条件を考慮することが可能
物流業界を中心に、システムの開発・構築を、要求定義から保守・運用まで一貫して手掛けるITベンチャー企業。エンジニアとして、顧客の課題解決・業務改善のためのシステムの提案や社内のナレッジマネジメントなど幅広く担い、更なる発展を目指す企業に貢献いただきます。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
この企業の魅力・特徴 features
強み
創業以来、ソフトウェア構築を上流工程から保守・運用まで一貫して手掛け、物流、小売、金融業界において豊富な実績を誇る。顧客との密な連携を通じて業務内容を深く理解し、本質的な課題を見極めることで、質の高いシステムを開発。また、エンドユーザーとの直接契約により、高い品質と迅速な意思決定を兼ね備えたサービスを提供し続けている。
成長
戦略
豊富なエンジニアの経験を持つ人材の採用を通じて社内の構築チームを強化し、運用・保守まで一貫したサービスを提供する体制を構築することで、顧客のニーズに迅速に応える。これにより、信頼性の高いサービスを実現し、企業の持続可能な成長を図る。
求める
人材に
ついて
企業が掲げる理念やビジョンに共感し、責任感をもって業務に取り組むことができる方。何事にも前向きに挑戦することで自身の成長へ繋げることができる方。自発的に行動を起こす積極性と目標達成に向けて努力する向上心をお持ちの方。
求人情報 job info

募集職種・ポジション | エンジニア |
---|---|
職種分類 | 技術系(IT・WEB・通信系) > SE(Web・オープン系) |
仕事内容 | (雇入れ直後) エンジニアとして、下記業務をご担当いただきます。 ■顧客の課題解決・業務改善のためのシステムの提案 ■ソフトウェア構築におけるグランドデザイン策定、要件定義、開発、保守運用 ■ステークホルダーとのコミュニケーション ■業務効率化の推進 ■社内のナレッジマネジメント 【技術スタック】 技術やツールは課題解決の手段と位置づけており、特定のツールやプラットフォームにこだわりません。誰もが新しい技術やツールの導入を提案でき、迅速に意思決定が行われる体制を整えています。 (変更の範囲) 無し |
想定年収 | 400万円~800万円 ※前職の条件を考慮することが可能 |
募集背景 | 事業拡大に向けた体制強化 |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■バックエンドエンジニア:Node.js(Nest.js)・Python ■フロントエンジニア:Node.js(React.js、Next.js) 【歓迎】 ■HTML、CSSの実務経験(3年以上) ■Gitを活用したチームでの開発経験 ■Webアプリケーションの開発・運用経験(言語不問) ■コンテナ技術を活用した開発・運用経験 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | <雇入れ直後>本社:東京都港区 ※オフィス出社またはリモートワーク <変更の範囲>無し |
勤務時間(就業時間) | フレックスタイム制(実働8時間 休憩時間60分)※コアタイム無し 時間外労働:有り(月平均20~30時間程度) 【固定残業代制】 ① 基本給24万円~31万円(②の手当を除く額) ② 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として 6万円~15万円を支給 ③ 40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※役割に応じて、残業対象者とする場合有り |
契約期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | 3ヶ月(条件変更無し) |
休日・休暇 | 年間休日122日(土日祝日休 完全週休2日制) 夏季リフレッシュ休暇、冬季リフレッシュ休暇、有給休暇、特別休暇、産前産後休暇 |
待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、育児休業制度、社員紹介制度、PC購入(貸与)、健康診断、資格取得支援制度、入社日特別有給休暇付与制度、スイッチワーク、受動喫煙対策(全面禁煙) |
手当など | 通勤手当、在宅勤務手当、職責手当 |
企業情報 company info

企業名 | 株式会社ネバーマイル |
---|---|
業種・業界 | IT・インターネット・ゲーム > ソフトウェア・情報処理 |
都道府県 | 東京都 |
市区町村 | 港区 |
設立年 | 2020年 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 35名(社員・業務委託・副業含む)※2025年6月末日時点 |
URL | https://nevermile.co.jp/ |
主要取引先 | - |
会社概要
物流業界の企業向けにソフトウェア開発を主な事業として、要件定義から保守・運用まで一貫したサービスを提供するITベンチャー企業。金融や小売、製造業界など様々な領域にも展開し、顧客の業務改善や新規事業の立ち上げをサポートしている。ソフトウェア構築だけでなく、鉄鋼業界向けの自社サービス「TEPPAN」の運営も手掛け、配送手配の効率化を図り、業界全体のデジタル化を推進。2025年にはベトナムに海外拠点を設立し、更なるグローバルな事業展開を目指している。
会社の強み
ソフトウェア構築にとどまらず、自社運営サービスの提供も行っており、鉄鋼業界に特化した配送管理システム「TEPPAN」を4社共同で開発し、2024年にリリースした。積荷の自動計算や分割配送の登録、積荷情報の柔軟な更新など多様な機能を搭載し、鉄という複雑な荷材の配送手配業務の負荷を軽減。アナログ業務からデジタル化へ移行することで、業務の生産性向上を図り、業界の革新に貢献している。
今後の展開
今後も少数精鋭の特色を活かしながら、既存の枠を越えた高難度プロジェクトを推進していく。また、採用強化を通じて組織を拡大し、社員が成長できる環境を整えることで、幅広いニーズに応える体制を整えていく。更に、技術革新に対応した新たなサービスを創出し、顧客の期待を超える価値を提供していく。
求人管理会社:株式会社みらいワークス